マイクロニーズを攻めよう

【マイクロニーズを「自分で決めて」攻略しよう】

しかし、その前に1つ告知があります。昨日、LINEでお知らせした通り、Shopifyアプリのゲームページを使用して講習会を開催します。この講習会は、Shopifyアプリのゲームページの使用方法を簡単に教えるもので、ノーコードで制作できる便利なアプリについて説明します。多くの方が知っているかと思いますが、特にフリーランスの方にとって、LP制作や情報の収集など、手軽に利用できるアプリとなっています。

フリーランスの方や、サロンでLPを制作したいと考えている方に役立つでしょう。時間を節約し、タイムパフォーマンスを向上させる手助けになること間違いありません。ぜひ、ご興味がある方は参加していただけると嬉しいです。

 能動的に「市場」を攻略しにいけ

前置きが長くなりましたが、今日のテーマは「マイクロニーズを攻略しよう」です。聞いている方々には既にご参加いただいている方もいるかもしれませんが、僕は現在、全国商工会連合会と協力し、ネットショップやブランド事業者に対してさまざまな講座を提供しています。

昨日は「ターゲットとニーズとコンセプトを考える会」を行い、ブランド事業者にとって、ニーズを攻略することが最善の方法だと再認識しました。

ニーズ攻略は「小さなところを狙う」ってことが鉄則なので、他社と同じやり方ではなく、ユニークなアプローチが必要です。だから「あえてニーズを細かくする」ということが大事。

他社と競争することは避ける。

で、大事なのは「徹底して避ける」です。

自社ECサイト運営で最も大変なのは「集客」であって、だから売上を上げるためには「受注率」がめっちゃくちゃ大事です。その受注率を上げるのはLPではなく、いかに細かいマーケットを狙ってるか、というのも一つの要因です。

とにかく市場は細かく設定、1番を目指す 

よく僕が話すのですが、プロテインのような一般的な商品ではなく、特定の専門領域に特化した商品を提供しようとすることが大事。「断食専用プロテイン」みたいな感じで、特化した商品は、説明が簡単で、需要が高くなることを痛感してます。

他の商品と差別化が図れるか?ということを考えまくる「勝てない勝負はしない」って発想もブランドにとっては大事。消費者に適切な情報を提供することは重要だけど、競合他社と同じような情報を提供するのではなく、独自の視点を示すことが求められる。

最後に、マイクロニーズを攻略するためには、お客様のニーズを理解し、継続的に調査することが不可欠です。一度だけではなく、常にお客様の要望や反応を把握して、自分のビジネスコンセプトを改善し続けて、磨き上げる努力が必要です。

ニーズを仮説立てる

コンセプトを決断する

検証する

改善する

を繰り返すことでマイクロニーズは攻略できるので是非実践してみてください。

━━━━━━━━━━━

▼ミウラタクヤの運用ノウハウが習得できる有料講座はこちら。広告運用からInstagramなどのSNS運用まで全て網羅してます。

https://miuratakuya.org/

▼サロンメンバーの質問には優先的に答えていきます、答えられない場合は許してね。三浦の個別のLINEアカウント。

https://lin.ee/jdINGDp